2011年10月23日日曜日

芝大神宮 狛犬


 職場のすぐ近くに「芝大神宮」があるので昼休みに行ってみました。
周囲は高いビルばかりでとても狭い感じがしますが、これでも伊勢神宮の分社だそうです。
そして、ここは歌舞伎にもなった「め組の喧嘩」の事件現場でもあります。歌舞伎に関して
なにも知識がありませんので調べてみたら、
 
江戸時代の境内では相撲、芝居小屋、見せ物などが行われ、庶民の憩いの場だったそう
です。当時の火消し「め組」の鳶職と、関取が相撲興行の木戸銭を めぐって大げんかに
なったというお話だそうです。現在はこじんまりとしていますが、昔はずいぶんと広い
境内だったようですね。
 
 ところで、大きな鳥居をくぐって階段を上がると一対の狛犬が鎮座しています。狛犬
自体は江戸時代で、台座は昭和40年「め組」が奉納したようです。そしてその左側の狛犬
には大きな角が生えています。右側の狛犬にはこぶ程度のふくらみがあるのですが、なんで
左側だけ大きな角に?? よく見ると一度折れたのでしょうか?
後から継いでいるようですね。
 角の事を調べてみたのですが詳しいことが解らなくてちょっと残念、今度行ったら聞いて
みようかな。


EOS60D SIGMA17-50mm  RAW 3shots  ±2EV
Photomatix Pro4.1 + Topaz Adjust4.0 + Photo shop CS3

わざわざ見に来て頂きありがとうございます。下にある
バナー  をポチッと押して頂けたら嬉しいです! 1日1回宜しくお願いします。

にほんブログ村 写真ブログ HDR写真へ

0 件のコメント:

コメントを投稿